スローなナビにしてくれ!? [動]
ちょっと古いですが片岡義男の青春オートバイ小説「スローなブギにしてくれ」 1981年に浅野温子&古尾谷雅人主演で映画にもなりました。主題歌を南佳孝さんが歌っていましたのでご存じの方もいらっしゃるかと・・・バイク好きなので小説はほどんと読みましたし映画も見に行きました。当時はツーリング(バイク旅)で沖縄以外は制覇したりして青春していたな。。。懐かしい。
題名をもじって「スローなナビにしてくれ」 スローシャッターでナミ&ビビを撮ってみました。前フリが長い^^;
1/10~1/40秒シャッタースピードで撮っています。
NikonD200 AF-S NIKKOR 70-300mmF4.5-5.6G VR
号令発信のナミ&ビビ
ビビのすりすり^^;
ナミのブルブル
背景だけを流してナミビビをビシッと止める流し撮りとは違い ナミ&ビビの残像を残そうとしたのですがシャッタースピードの設定がなかなか難しいです。
上手く残像が残せなかったのでNikonD200の機能の多重露光で撮ってみました。
追いかけっこの多重露光 判りにくいですがナミの振り向きが同時に写っています。
号令発信の多重露光 手持ちですがデジイチは ほぼ固定です。
前進してくるナミ&ビビの様子が何となく判りますかね?
何が何だか動きが良く判りませんね。
あんれにさん教えて下さい。D300ですともっと残像がハッキリと写るんですか?
ナミ&ビビはこの多摩川に来るとスリスリしたり 走ったりバトッたりで凄く汚れるので いつも洋服を着せています。今回は5年ほど前に買ったTシャツを タンスの奥から引っ張り出して着せてきました。
このシャツの背中の文字が出会う人に受けちゃいます(笑) ナミ&ビビの代弁かもしれません(爆)
でもお腹の方の文字は お礼の言葉になっています^^
これ本当にナミ&ビビの気持ちなのかな(爆々)
シャッタースピードを速くしたり遅くしたりすると 上手く撮れなくても楽しいですよ^^
みなさんもデジイチのシャッタースピード優先で遊んでみて下さい。ハマります^^b